CG講座3
 
このコンテンツは「MINAのCGイラストが出来上がるまでをちょっと見てみる?講座3」です
本当にCGを勉強したい方は恥ずかしいので、見ないで下さい〜

MINAのCGはphotoshop5.0をお絵かきソフトとして使用していますので
文章中に専門用語が多々出てきますが、説明は一切していません
詳しいことが知りたい場合は他の方のphotoshop講座などを参考にしてください

「へぇ、こんな感じでイラストかいてるのね」と気楽に見ていただけると光栄です
前回、前々回より画像が大きく、重くなっています
分けて表示させるほどのものでもないので、今回もまた一ページに詰め込んであります
気長にお時間のあるときに覗いていただけると助かります

そろそろ一枚目のイラストが表示されましたでしょうか?
それでは、下へお進みくださいませ
 
下絵を描きます
(スキャナーで取り込んだ後、ゴミを取った状態と同じです)
主線はレイヤーを使って浮かせておきます
そのとき、主線の色を黒から茶色に変えてあります

髪の部分が黒いのは、後で青色をつけようと思っているので
黒くしてあります
普段とくに変える必要はないと思います

画像を反転させて、左右のバランスを見てね
案外ひっくり返すと変な感じがする場合があります
そういうときはどこかバランスが悪いので、修正しましょう
反転させてみました。必殺、双子ができるワケ(笑)
塗る順番は任意ですが、MINAはたいてい肌から塗ります

「新規レイヤー」を作り、主線の下に置きます
元になる肌色をペンを使って、はみ出さないように丁寧に塗ります
(自動選択ツールを使って塗りつぶした場合は、はみ出したところを消しゴムで消しておきます)

塗りつぶすことができたら、塗った範囲を自動選択しておきます
レイヤーを使って少しずつ影をつけていきます(自動選択はまだ解除しません)
光の当たる方向を決めておけば、簡単につけられます
レイヤーの上に影をつけておけば、間違えてもすぐに修正できるので、思い切ってドンドンつけましょー

(塗り終わったら選択を解除します)
MINAはこの時点でレイヤーを5枚ほど作ります
メモリーに不安がある場合は、マメに保存しておきましょう
一つの作業が終わると保存するというクセをつけるようにしておけば、フリーズしても大丈夫
丁寧に縁取る 新レイヤーを作り影をつける ハイライト(強い光)をつける
次に髪を塗ります
要領は肌と一緒です
色をつけるためのレイヤーは下へ作ります

画像が表示されるまでのちょっと一服話

今回はセル塗り(セル画のような塗り方)で塗ってますが
髪の毛はイラストの中でも一番目立つところだと思います
指先ツールを使って伸ばしていく、地味な作業ばっかりですが
出来上がればとてもうれしい個所でもあります
レイヤーを上手く使って、どんどん色を重ねていきましょう
失敗したら、そのレイヤーだけ消去してしまえばやり直せるのですから
下に表示されるのは3枚だけですが、実際はもっと多くのレイヤーを使い
何回も保存しています

白っぽい色で縁取る場合、はみ出しているかどうかが分かりにくいときがあります
塗り終わった後に、背景レイヤーを主線が消えない程度に濃い色に変えると
よく分かります、試してみてね

ハイライトを入れるときが一番楽しいなー
見栄えが全然変わってきますからね

画像が表示されましたか?
では、お進み下さいませっっ
元になる色を丁寧に塗ります
その後、自動選択しておきます
新しくレイヤーを作って、影をつけます
根元や重なっているところにつけると
影っぽくなります
中間あたりに白でハイライトをつけます
指先ツールを使って、髪の流れに合わせて
ひたすらこすります
服の色をつけます
髪の毛が浮いた状態なので、ちゃんと影をつけます

手の形が不自然だったので、レイヤーを使って修正してあります

服が重なっているところは影を濃くつけます
セルっぽい塗り方がいやな場合は指先ツールで伸ばしておきます

今回は胸の目立たない構図になってるのがとっても残念(笑)
残りの服を描いた後、目を描きます
白目の部分に少し灰色の影をつけると潤んだ感じになって
目元が優しくなります
ハイライトをいれると立体感が出ます
目はイラストのい〜の〜ち〜、なので丁寧に丁寧にっっ


下絵の状態ではこれで完成なんですが
少し物足りないので、書き足すことにしましょう

こういうときCGは便利ですね、うんうん

画像が表示されるまでのちょっと小話2
CGはいろんな塗り方があって、最初は迷うけど
根気よく丁寧に仕上げれば、枚数を重ねるうちに自然と自分にあった方法が必ず見つかります
ギャラリーを見てもらうと分かりますが、MINAもいろいろな塗り方を試している途中です
これが正解というものがないのが楽しいところですよね

お絵かきソフトによって、そのソフトにあった塗り方があるらしいですが
決め付けてしまうのがもったいない気がします
MINAはたまたまフォトショップを使っています、ソフトによって限界を感じることもこれから先出てくる
こともあると思います
でも、形にはまった塗り方をしているだけではもったいないです

皆様ももっともっといろんな可能性に挑戦してくださいね
MINAも頑張ります(*^0^*)
主線よりも上にレイヤーを作って、小物を書き足していきます
影も忘れずにつけます

出来上がり!!
まあ、簡単っっ(*^.^*)

保存するのを忘れずにっっ

後は好きな大きさに縮小します
左の状態で、描いているときの50%縮小図です
元絵はかなり大きいです
HPへ飾るときは小さくしないと見ていただけないので縮小しますが
画像もそのぶん乱れます

MINAは通常1000*1000ピクセルで描き始め、HPへ掲載するため
500*500ピクセルぐらいに縮小しています
でも、これは個人の自由なのでお好きにどうぞ(*^.^*)


それでは本来の画像を見てみますか?>>>GO